小骨チェーサー

世の中を斜めから、でも前向きな目線で見るブログ

ラグビーW杯に『英国』がない経緯を探り 世界の奥深さを知る

ラグビー日本代表の大活躍には、1ヵ月間、ほんと熱狂させられました。

開催国の名に恥じぬ、堂々のベスト8入り。

f:id:Kobone:20191022131420j:plain

準々決勝は「“惜しくも”南アに敗れる」みたいな報道ぶりも見受けられたけど、それは優勝2回の強豪に対して失礼でしょう。

 1次リーグで急成長した日本の力を認め、しっかり研究してきたように見えました。南アフリカが勝つべくして勝った印象です。

 

いや~、それにしても、世界の壁は厚い!

 

 ……そんな、ラグビーのワールドカップをきっかけにした考察。

 

ラグビーW杯に『イギリス』チームなし

 

 日曜の夕方、テレビにはラグビー中継。娘が聞きます。

 

「ねえパパ、ウェールズってどこ?」

 

ここだよ。

f:id:Kobone:20191022133333j:plain

そう、ラグビーのW杯には『イギリス』を構成する4つの『国』……
イングランドスコットランドウェールズ北アイルランドアイルランドとの統一チーム)がそれぞれ出場しているのはご承知の通り。

 

ラグビー発祥の地としての伝統から、4ヵ国が別々に参加」などと言われますが、これはやや舌足らずな説明。

W杯を主催する国際競技連盟の『ワールドラグビー』は、元をたどれば、アイルランドスコットランドウェールズ(後からイングランドも参加)で作った評議会が始まり。

そのまま現在も4ヵ国は、ワールドラグビーには別々に加盟しているから、W杯にも別々に出てくる、というわけです。

 

ということは、たとえば、横浜市は由緒ある「日本のラグビー発祥地」なので

 

rugby-rp.com

 

横浜市ラグビーフットボール協会がワールドラグビーに独自申請することも、理屈の上では可能なはず。

そして予選を勝ち抜くなどすれば、W杯にだって出られる……のかな?

 

それはともかく、ワールドラグビーの『Member Unions』は現在117

『国家』でなく『地域』での加盟は、ほかに香港やグアムなどがあります。

 

f:id:Kobone:20191022152512j:plain

調子に乗って、さらに調べてみました。

ラグビー以外の競技団体はどうなっているんだろう?

 

世界に『国』はいくつ?

 

ここで大前提として、世界の「国の数」をおさらい。

 

まず、国連に入っている国が193。そして外務省のホームページによると、国連未加盟のバチカンコソボクック諸島・ニウエ(南太平洋の島国)を加えた196ヵ国を、日本は『国家』として承認(日本自身を含む)しているそうです。

 

あれ、計算が合わないぞ。

 

これは、国連の加盟国でありながら、日本政府が国家として認めていないところが1つだけあるからです。

さて、ど~こだ?  おわかりですよね。

 

f:id:Kobone:20191022152611j:plain

 

正解は……そうです、北朝鮮

そういえば昔のパスポートには英語で

 

「この査証は北朝鮮以外のすべての国で有効」

 

なんて書かれていましたよね。

 いずれにせよ、世界には200弱の国家があるということです。

 

IOCとFIFAに加盟しているのは?

 

で、本題に戻り……ぼくが調べたのは、オリンピック=IOCと、サッカー=FIFAへの、各「国と地域」の加盟具合。

 

IOCが承認している国と地域のオリンピック委員会は206

そしてFIFAにいたっては、なんと211。「加盟国数世界一の国際機関」なんだそうです。

 

IOCとFIFAの両方に加盟している『地域』は、香港やグアムのほか、台湾、パレスチナ、米領ヴァージン諸島、英領ヴァージン諸島などなど。

 

FIFAについては、イギリスにルーツを持つサッカーらしく、ラグビーと似た経緯で、例のイングランドなど4ヵ国がそれぞれ加盟(アイルランド北アイルランドも、別々に加盟)。また、ジブラルタルアンギラなど、イギリスの海外領土も独自でFIFAの傘下に入っています。

 

『アルバ』とは? 

 

……と、ここまで調べたところで、ぼくがふと気になったのは、IOCにもFIFAにも名を連ねる『アルバ(アルーバとも)』 というところ。

カリブ海に浮かぶ島国で、オランダ王国を構成する、れっきとした『国』だということです。

https://www.orandatowatashi.nl/about/yottsu-no-kuni

 

旅行業界の方には常識なのかもしれませんが、個人的には初耳でした。

リゾート地として特にアメリカからの人気が高く

 

カリブ海のラスベガス」

 

と呼ばれているそうです。

 

f:id:Kobone:20191022154731j:plain

カリブ海のビーチ(イメージ)

 

そしてなにより、オランダは『連合王国だということも、今回初めて知りました。

 

というわけできょうの考察は、

イギリスという連合王国に始まり、オランダという連合王国でおしまい。