小骨チェーサー

世の中を斜めから、でも前向きな目線で見るブログ

フィンランドのサンタから手紙届く……会った時はこんなお話をしました

我が家のポストに、きのう(12月13日)入っていました。

消印は12月4日。

f:id:Kobone:20191214184335j:plain

サンタクロース村から届いた封書

別に「サプライズ」というわけではなくて、夏休みにあちらへ行ったおかげです。

もうすぐクリスマス。今回は、フィンランド『サンタクロース村』でこんな体験をしました、というご紹介。

※2019年8月時点の情報で書いています

 

サンタクロース村の行き方

サンタクロース村があるのは、フィンランドロバニエミという町。

世界的にも、ここのサンタクロースは"本物"という扱いになっていて、日本を含めた世界中から観光客がやってきます。

f:id:Kobone:20191214184840j:plain

サンタクロース村のようす(2019年8月撮影)

日本からフィンランドへ行く場合、たいていは首都ヘルシンキから入ると思うのですが、そこからロバニエミまでがけっこう遠い。

約825Km。東京~札幌間くらい。 

 

この間の移動手段は、飛行機か列車、長距離バスなど。ウチ(妻と娘とぼく)は、フィンランド国鉄が誇る夜行特急「サンタクロース・エクスプレス」を利用しました。 

f:id:Kobone:20191214190744j:plain

サンタクロース・エクスプレス

寝台もあるこの特急は

  1. ヘルシンキ18:49発  →  ロバニエミ7:32着
  2. ヘルシンキ23:13発  →  ロバニエミ11:05着

の2本ですが、日によっては①がありません。我々も②を利用しました。

乗り心地などは、いずれ当ブログで書いてみたいと思っています。

 

ロバニエミ駅からサンタクロース村までは約8Km。30分おきに出る路線バスかタクシーを使うのが一般的です(ぼくらは、その後の行程の関係でレンタカーを利用)。

 

村で何ができる?

北極圏の境界線=北極線の上にあるサンタクロース村。8月でしたが、日本の11月くらいの気候に感じました。

一言で表すと、

「クリスマスをモチーフにした、小規模なテーマパーク」

という感じです。

 

村自体は入場無料。いろんなアクティビティがそろっていますが、絶対に外せないのはこの2つ。

  • サンタクロースと会って、一緒に写真を撮る
  • 世界中でここにしかない、郵便のサービスを利用する

混雑具合にもよりますが、上の2つをこなすだけでも最低2時間は必要。さらにおみやげ(クリスマスグッズはもちろん、フィンランドならではのマリメッコ』『イッタラの店もあります)を買ったり、食事をしたりすれば、あっという間に4~5時間は経っちゃいます。

ご利用は計画的に。

 

サンタクロースとのひととき

サンタクロースは、村の中心的な建物の、いちばん奥にいました。

こういう通路を抜けて……

f:id:Kobone:20191214200129j:plain

ビデオから書きだしたため、不鮮明ですみません

サンタクロースの部屋の前へ。

サンタさんと会えるのは一度に1組までらしく、前の方が終わるまで待ちます。

 

そしてようやく扉が開き、中へ。

そこにいたのは、白人で長く白いひげ、眼鏡をかけたサンタクロース。

娘が駆け寄って行き、ハグしてもらいます。

f:id:Kobone:20191214201145j:plain

ぼくたちが会ったサンタクロース

 

まず何枚か写真を撮り、そのあと4~5分のお話タイム。

日本から来たことを告げると、

「コンニチハ。ニッポン、イイ国デスネ」

あいさつ程度の日本語はご存じでした。

 

でも、あとの会話は英語。娘にサンタさんが聞きます。

「何か欲しいものはあるかい?」

ぼくが翻訳してやると、娘は突然の質問で戸惑ったらしく、考え込んだ末

「お金かなあ」

と日本語でつぶやきました。まさかそう言うわけにもいかず、ぼくは慌てて

「彼女は本を読むのが好きだから、本が欲しいと言っています」

……サンタクロースに、ウソをついてしまった。

 

そうこうするうち、ぼくらの持ち時間は終了。サンタさんとサヨナラして外に出ると、記念写真を購入する手続きが待っていました。

お値段は、1枚だけなら、特別な紙製の額縁付きで40ユーロ(季節などによって価格の変動があるかもしれません)。サンタクロースと会話する様子を収めた動画とセットだと、さらに高くなります。

その写真をここには載せませんが、その代わり、入口に飾ってあったこちらをご参考まで。

f:id:Kobone:20191214203012j:plain

中国・習近平国家主席 ※ビデオから書き出したため不鮮明ですみません

 

サンタクロース・メイン・ポストオフィス

村の郵便局では、こんなことができます。

 

親しい人に、クリスマスカードを送る

サンタクロース村の消印付きクリスマスカードや手紙を、世界中どこにでも送れます。しかも、いつ投函しても、クリスマスシーズンに届くよう取り計らってくれるんです(すぐ郵送してもらうこともできます)。

娘は両方のおばあちゃん宛てに書いていました。ともに、今週届いたそうです。

 

サンタクロースからの手紙を、クリスマスシーズンにもらう

氏名や宛先を書いて申し込みます。日本語で書いてもらうこともできます。

この手続きをしたため、きのう我が家に冒頭の封書が届いたというわけです。

封筒に入っていたのは

 

f:id:Kobone:20191214204241j:plain

サンタクロースからのごあいさつと

 

f:id:Kobone:20191214204206j:plain

「あなたは1年間良い子でした」という証明書。

ちなみにサンタクロースからの手紙って、現地まで行かなくても、日本で申し込むことができます。こちら。

santa-tegami.b-wares.com

 

この冬はもうギリギリですが、小さなお子さんがいらしたら、来年はいかがでしょうか。